八潮市道路崩落事故について
埼玉県八潮市道路崩落事故について
先日起きた、八潮市での八潮市道路崩落事故。
人災なのか災害なのかもわからない。
いつどこで起こるかわからない不慮の事故。
未だに発見されていない運転手さん、一日でも早く救出されて欲しいと強く願うばかりです。
また復旧が見えない地域に僕と妻も八潮在住です。
弊社につきましては、隣の草加市であり本当に心が苦しい程の想いを寄せています。
その中、僕らは子ども食堂活動をさせて頂いているので、
行政と連絡を取り、子ども食堂として朝ごはんを2回ほど
避難場所にて、炊き出しをさせて頂きました。
カレーライスといなり寿司はもちろんのこと、
想いを込めてイチから手作りです!!
多い時で約30名程非難されていて、皆さん「おいしかったよ」
「ありがとう」「君たちの優しさは忘れないよ」など
沢山の言葉に僕らも励まされました。実際に避難されている方々の
現状や思いを聞き、仕事や人生において
想いを形や行動にする事、困っている人がいれば
自ら手を差し伸ばし、助け合う事を改めて強く実感しました。
地位や立場など見返りの気持ちなく、もっともっと世の中が
助け合っていける地域・社会・世界に歩んでいけるよう
微力ながら僕らも携わって行きたいと思います。
CONTACT
まずはお気軽に
お問い合わせください!
お問い合わせください!
- 048-924-9869
- 090-2532-5762 ※代表直通番号
営業時間:8:00~19:00(時間外も対応可能)/年中無休